昭和35年創業、
初代店主が兄弟2人で店を起こしたことが
店名の由来となった新潟古町の「兄弟寿し」。
佐渡沖でとれた旬の鮮魚を
江戸前の伝統技術で握る、
知る人ぞ知る新潟の名店。
魚や食材はもちろん、しょう油や塩にも
ひと手間加えてから提供するというのが
店主の信条でこだわりの寿司を求めて
新潟を訪れたグルメな方や著名人などが足しげく通います。
地酒は定番の銘柄から季節限定酒、
あまり名の知られていない名酒までがずらり。
事前に予約して頂ければ、
地酒や食材のリクエストにも
可能な限り対応させて頂きます。
さらに、
すし店では珍しく
深夜まで営業しています!
時間を気にせず、地酒を片手に、話し上手な店主と
話に華を咲かせてみてはいかがでしょうか。